焼き浸し的なもの
元レシピ => フライパンでつくる揚げない「なすの煮浸し」 | あさこ食堂
- だし汁 1.5カップ => めんどいので煮干数匹を入れたマグカップに300ccの熱湯を注いで放置
しょう油 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ2と半分(適当)
野菜を焼いてる間に、これらを合わせておく。 - ナス、ししとう、育ちすぎたきゅうりなどを、焼き浸し的な切り方をして、皮を下にしてフライパンでしばらく焼く。
- ナスは皮がきれいな色になったら、きゅうりは皮に焼き色がついたら裏返す。
- 好みの硬さになったら、合わせておいた調味料の中に入れていく。きゅうりは「曲がりやすくなったかな?」くらいでも良い。
- すべて焼けたら、一度まとめてフライパンに戻し5分ほど中火で煮る。
- 冷めたら容器に移して冷蔵庫へ。
- 6時間くらい置いて完成。
※きゅうりは皮に箸を2cm置きくらいに刺して穴を空けておくと良い。